こんにちは。Rennyです。
今回、あのCelesからアルゼンチンの香水ブランド「フエギア」の香水を購入することができるようになったそうです!
フエギアって何?初めて聞いたブランドだな、と言う方もいると思います。
その点に関して私から紹介したいと思います。
また、今回Celesで発売される香水は4種類です。
1つずつどのような香りの香水なのかに関しても紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください!
※この記事は10分で読めます。
フエギアって?一度は行ってみたくなるブランド!
引用:https://www.pen-online.jp/article/004901.htmls
調香師のジュリアン・ベデルによって創設した南米発のブランドです。
ジュリアン・ベデルはアルゼンチン生まれで1人で香水の香料を集めたり、調香を行ったりしています。
彼はパタゴニアにある植物を香水の原料として用いているため、彼によって作られた香水はすべて合成香料や動物性香料が入っていないのが特徴です。
そのフエギアというブランドですが、日本に東京の六本木、銀座、新宿の3店舗出店しています。
私自身は六本木店に行ったことがありますが、店内は薄暗く、香水がずらりと並んでいます。
香水の種類は96種類!だけど・・・?


この写真にある無数のフラスコは一体・・・?
このフラスコを嗅いで香水を選びます。
デパートや手作りの香水を作れるお店では、ムエット(試香紙)を使うのが一般的ですが、このお店ではフラスコ内に溜められた蒸気を嗅ぐというなんともおしゃれなスタイルですね。
写真にある無数のフラスコは全ての香水に用意されています。
その数、96個…!
そんな種類あるの!と疑ってしまうくらいたくさんの種類があります。
これらの香水はすべてジュリアンによって調香されたと考えるとすごいですよね。
また、この96種類の中から自分の好きな匂いを選択してブレンドすることもできるみたいです。

ほぼ完全に自分オリジナルの香水が出来そうだね!!
香水を選ぶ際は、自分で自由に香水の前に行きフラスコ内を嗅ぐことができます。
また、これだけ種類があるため、どんな香水がいいのかわからないという方もいると思います。
その場合は、店員さんに気軽におすすめの香水を聞いてみるといいでしょう!
いくつかピックアップしていただけます!!私は3種類ほどおすすめしてもらいました!
店員さんから自分がいいなって思った香水を吹きかけていただき、その後言われたのが、以前の記事で紹介してトップノート・ミドルノート・ラストノートという3段階で匂いが変化していくということです!
10〜15分ほど時間を置いてからまたいらしてください、そう言われ六本木の街をふらふらしました。。笑
まだ私は大学生なので、六本木の街が異世界すぎて、どこに行けばいいのか、、となったのを覚えています笑
そんなこんなで15分ほど経過し、店内に戻りました。
本当につけた時と、15分経った後の香りは異なり、香水って面白いなって感じました!
金額を知って私は店舗では購入せずに帰宅したのですが、絶対にフエギアの香水をいつかお金が貯まったら買うんだと決意しました!笑
今回購入できるフエギアの香水とは?
出典:Celes公式HP
https://www.celes-perfume.com/product-category/all/?pa_brand=fueguia-%e3%83%95%e3%82%a8%e3%82%ae%e3%82%a2
今回、Celesから登場した香水は4種類です。
- ムスカラ フェロ ジェイ
- キロンボ
- ショコアトゥル
- エクエイション
どの香水を本当に個性豊かなので、みなさんにはぜひ知ってほしいなって思います!
それではご紹介いたします!
ムスカラ フェロ ジェイ
出典:Celes公式HP
https://www.celes-perfume.com/product/fueguia-muskara-phero-j/
秘密の欲望の体現。現代的な香りの概念を古代の本能と結びつける錬金術のスピリッツ。アマゾン地域の植物と蒸留した香り分子がブレンドされることによって生まれるフェロモン。人の肌と香り分子が結びつきケミストリーが生まれる神秘に触れるスキンパフューム。出典:https://www.celes-perfume.com/product/fueguia-/
キロンボ
出典:Celes公式HP
https://www.celes-perfume.com/product/fueguia-quilombo/
植民地のブラジルから逃れ、密林の中に身をひそめたアマゾンの先住民集落キロンボは抵抗と独立の象徴。彼らが生き延びるためにつくっていたと言われているドゥルセ・デ・レチェ(キャラメル風味のミルクジャム)を感じられるフレーバー。まるでフルーツのコンポートとラム酒に浸されたミルククレープが炎で焦がされ、添えられたアイスがメルティーに溶け出す大人のデザートタイムを想わせながら甘くも切なさを誘うグルマンノート。出典:https://www.celes-perfume.com/product/fueguia-quilombo/
ショコアトゥル
出典:Celes公式HP
https://www.celes-perfume.com/product/fueguia-xocoatl/
貴族や戦士に供されたというアステカ人によってもたらされたカカオの葉を用いた飲み物。オーキッド由来のバニラがブレンドされたショコアトルはチョコレートにラム酒を一、ニ滴垂らしたような大人のためのセンシュアルなグルマンノート。ショーケースの中できらきらと輝くドライフルーツやナッツでデコレートされたような美しいひとつぶのしあわせ。出典:https://www.celes-perfume.com/product/fueguia-xocoatl/
エクエイション
出典:Celes公式HP
https://www.celes-perfume.com/product/fueguia-equation/
ツィオルコフスキーの偉大なる業績を称え、銀河系へと誘う香り。天の川の中心である射手座B2分子雲にはラム酒やラズベリーの香り成分であるギ酸メチルの他、香りを持つ炭素が観測され、宇宙空間を漂う多環芳香族炭化水素は彗星(すいせい)や宇宙塵(じん)にも含まれており、宇宙飛行士の服に付着します。この香りは火薬と表面をあぶったステーキのような匂い。スモーキーでいてほのかにソルティー、宇宙の香りを再現した不思議なロマンがつまったフレグランス。出典:https://www.celes-perfume.com/product/fueguia-equation/
私がフエギアの香水を楽しみにしていた理由。それは〇〇だから!
私はこのフエギアという香水ブランドを知ったのは2019年です。
ある時、六本木ヒルズ内を散策していると、道に迷ってグランドハイアットホテルに来てしまいました。
出口を探していると、フエギアの六本木店が目の前にはあり、このお店は一体??となり入ってみたところ、有名な香水ブランドであることを知りました。
グランドハイアットの中にあるため高級感は凄まじく、自分には程遠い存在だと思っていました。
そこから当時付き合っていた子とクリスマスを過ごしていた時に再び来ました。
せっかくなのでその子に選んでもらおうかなと思い、どれが合うのか真剣に選んでもらいました。
実際に試してみて、いざお会計をしようと思った時に初めて価格を知りました。
一番小さいサイズで22000円弱…でした。
到底スッと出せる金額ではないですよね。
もともと香水ってフルボトルで買うと高いですからね。そう考えるとまあそこまで高くもなかったのかなとも思います。
この経験があるからこそ、大人になったら絶対にフエギアの香水を買うんだ、と心に誓っていました。
そんな中、なんとCelesからフエギアの香水の取り扱いが開始されると聞いて、購入せずにはいられませんでした。
私は今回4種類全ての香水を購入しました。
こんなにも待ちに待っていた香水が愛用しているCelesから購入することができるうえに、フルボトルではないため、価格は安くなっています。
- 15回プッシュ(0.75mL) →1280円
- 50回プッシュ(2.5mL)→ 2560円
- 100回プッシュ(5mL)→ 3840円
なお、200円で1ポイントもらえます!
2022年5月7日までに3000円以上の購入で15回プッシュの香水が 、6000円以上の購入で50回プッシュの香水が、4種類の中からもらえる特別オファーもあるので、この記事を読んで購入したいと思った方はぜひ購入してみてください!!
Celesプレミアはいかがですか??
- 送料450円がかかってしまう。(5000円以上購入で送料無料)
- お試しムエット(試香紙)は5枚まで
通常時は送料の問題や気になる香水でも5つまでしか香りを試すことができません。
特に私が嫌だったのは送料の部分ですね。

5000円以上購入で送料無料だけど、そんなに要らないし、お金使いたくない
そう思った時に、香水を購入するのをやめてしまいますよね。
でも、この問題を解決してくれるのがCelesプレミアのサービスです!
- 2回まで送料無料
- お試しムエット(試香紙)は10枚に増量
- 価格がすべて15%OFF
すごくないですか!
送料とお試しムエットに関しては大幅に改善されています!
それに加えて、価格がすべて15%OFF!!え?!これはお得感すごいですね。
この会員限定サービスは月500円で利用することができます。
送料だけで450円かかるものが2回も無料になるので2回購入される方は本来であれば900円かかってしまうところ無料なので実質400円得をしたことになりますね!さらに15%OFFも適用されるので、+αの価値がありますね!!
もし気になった方は、こちらから!!
それでは
コメント